Essay
                               essay top

***・・・・・・・・・・・日本語講座?partY?

HPのお友達の「Y's Inn」のゆっこさんの「楽しい日本語講座 PartX」の、「その2」を読んで。
とっても面白くかかれているので、まだのお方はぜひご一読を。 「よろしかったでしょうか?」というファーストフード店などでよく聞く言葉に対して、ゆっこさんが渇!!をいれておられる(笑)
以下抜粋↓

「よろしかったでしょうか?」
ファーストフード店に行くと、必ずといっていいほど、この言葉を聞く。注文が終わると「以上でよろしかったでしょうか?」と来る。
時々はさらに「ただ今フライドポテトが半額になっておりますが、よろしかったでしょうか?」と続くこともある。
なんで「過去形」なんだ〜!・・・と突っ込みたくなる。

この続きはぜひとも「楽しい日本語講座 PartX」の、「その2」でどうぞ!!(回し者ではありません!)

で、前置きがずいぶん長くなったけど、ここで私が言いたいのは、 ゆっこさん!!良くぞおっしゃってくださった!!って事。
実は私も言いたい事が。

先日生命保険のことで書類を作ったのだけど、そのとき保険のおばちゃん(私よりは若いかも)が

「こちらに判子を押して頂いてもよろしかったでしょうか?」と言うのだ。
それって、どういうこと?誰が誰に訊いているの?
言いたい事ぐらい本当は私にもわかる。
つまり「ここに判子押してちょうだい」って事でしょ?
では、そう言えばいいじゃないの?
「こちらに判子押して頂いてよろしかったでしょうか?」
何で過去形なんだ〜!・・と、ゆっこさんと同じ突っ込みをいれたかったのは言うまでもない。
それを言うなら私が、判子を・押す・この私・本人が!!
「ここに判子 押しちゃったんだけど、これでよかったのかな?」と言う場合にのみ適用される言い回しではないのか?
納得の行かない私は、「え?どういうこと?」と、聞きなおし「ここに判子押せって事?」と、わざわざ意地悪く確認してから判子を押したものだ。(あーそうだよ、イジワルだよ)
でも、この場合「痒いところと、違うところを掻いてるような」すごいイライラ感があって、とてもじゃないがすんなり判子なんて押せなかったのだ。
私こそ小姑根性丸出し(苦笑)

もうひとつ!!
眼科医で。
私は使い捨てコンタクトを、たまにはめているのだけど、買い足しに行った時のことだ。
スタッフの女性が私に説明をするんだけど
「こちらのレンズを右の目にはめてあげてください」と・・。
「ぬぬ?」と言う感じで、思わず目を見開いてしまった。
女性は続ける。
「もしも、目に異常を感じられましたらこちらのほうに、申し出てあげてください」
「ぬぬ??」
「なくなりましたら、また、こちらに来てあげてください」
「ぬぬぬ??」

誰が?誰に?してあげるように頼んでいるの?アナタは。
眼科のセンセイに言いたかった。
スタッフの言葉も矯正しなさいよ・・。と。

ま、私がそれほど正しい日本語を使っているとは言わないけどさ。あまりにも耳障りなことなので、この機会に発表させていただく事に(^-^;
他人のふんどしで相撲を取ってる感じ?・・違う!土俵やてば!!(爆)

ちなみにこのページ今月の日記と同じスタイル(^-^;
使いまわし。怠慢。(*^^*ゞ


essay top* contents*photo by









***・・・・・・・・・・・