レンタル
|
点子ちゃんとアントン
Punktchen und Anton
1999年 ドイツ
|
出演者など
|
監督:カロリーヌ・リンク
出演者:エレア・ガイスラー 、マックス・フェルダー 、ユリアーネ・ケーラー 、アウグスト・ツィルナー
|
あらすじ
|
点子ちゃん(もちろんニックネームで本名はちゃんとある・・忘れたけど)は、裕福な家庭の活発な女の子。
その親友のアントンは、病気のお母さんの代わりにアイスクリーム屋さんで夜間働いている、母親思いの優しい頼りがいのある男の子だ。
アントンが父親に会いたがったり、点子ちゃんが、海外慈善団体の活動に一生懸命で、家庭を顧みない母親と衝突してみたり・・・。そんな事件を色々と起こしながら、親子間の愛情とか、友情とか、人と人とのかかわりを暖かい視点で捕らえる。
|
感想
|
うぅぅ。泣けましたぁぁ!!(;___;)ウルウル (ネタばれ感想)
点子ちゃん、あんなにお金持ちで贅沢三昧なのにすごく気持ちのやさしいいい子。相手の事を相手の立場で思いやれる、なかなか出来ません!!
その点子ちゃんが母親に反発する気持ち、愛しくて切なくて涙が出た〜〜!同じ立場で気持ちがわからなくもないし、やってる事が立派だとは思うけど、もうすこし娘の気持ちを察してやれよ、と思ってしまう。点子ちゃんにとっては母親はあんたしかいないんだヨォ!!わかってんのか??!!・・と、感情的になってしまった。 いちごだってほろりとして「点子ちゃん、かわいそうだね・・」と言っていたぞ!!!
アントンも、いじらしくって泣けてくる〜〜。 アントンの母親が
点子ちゃんの母親に罵倒されて傷付くシーンはこっちまで泣けてきた!!ほんとうに憎たらしい点子ちゃんの母親!!まあ、最後は良かったけど・・。あのラストでなければ救われないよ。
ホンワカと包み込んでくれるような優しさと、ユーモアたっぷりほのぼのとした笑いの中で、胸を軽く締め付けるような、干したてぬくぬくのお布団にくるまってるような、そんな気持ちで見終えることが出来た。
|
ひとこと
|
原作は「飛ぶ教室」「二人のロッテ」のエーリヒ・ケストナー。読みたい!!!
|
お薦め指数
| ★★★★★むちゃくちゃ薦めたい!!!ぜひとも吹き替え版なりで、お子さんとご覧下さい!!
|
いい男指数
|
アントーン!!98%
|